DAY1
10月31日(金)
内容 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
役員会 | 10:00〜11:00 | 米子コンベンションセンター |
会長会議 | 11:10〜12:00 | 米子コンベンションセンター |
会員総会 | 13:00〜14:00 | 米子コンベンションセンター |
会長会議・委員会 | 14:30〜17:00 | 米子コンベンションセンター |
前泊者懇親会 | 18:00〜20:00 | ANAクラウンプラザホテル米子 |
二次会 | 20:30〜 | 米子市角盤町、朝日町周辺 |
DAY2
11月1日(土)
内容 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
記念式典 | 10:00〜12:00 | 米子コンベンションセンター |
第一分科会 | 12:00〜17:00 | とやま旅館 大山寺 |
第二分科会 | 12:00〜17:00 | 酒処 稲田屋 本池美術館 |
第三分科会 | 12:00〜17:00 | 航空自衛隊美保基地 |
第四分科会 | 12:00〜17:00 | 皆生つるや 皆生窯 |
第五分科会 | 12:00〜17:00 | くめざくら大山ブルワリー 植田正治写真美術館 大山ハム直売店テラス ザ ダイセン |
第六分科会 | 12:00〜17:00 | 金持神社 サントリー天然水 奥大山ブナの森工場 |
第七分科会 | 12:00〜17:00 | 和食居酒屋 旬門 境港水産物地方卸売市場 |
第八分科会 | 12:00〜17:00 | 千代むすび酒造 水木しげる記念館 |
第九分科会 | 12:00〜17:00 | 米子城跡天守 城下町米子周辺 加茂川及び中海 |
第十分科会 | 12:00〜17:00 | 大山リゾート沢田ベース とっとり花回廊 |
第十一分科会 | 12:00〜17:00 | あげ、そげ、ばけ。 ~小泉八雲と松江の魅力を堪能する旅〜 |
第十二分科会 | 12:00〜17:00 | 米子コンベンションセンター 小ホール |
OBサロン | 12:00〜16:00 | 米子コンベンションセンター 国際会議場 |
物産展 | 12:00〜17:00 | 米子コンベンションセンター |
大懇親会 | 18:00〜20:00 | 米子コンベンションセンター |